Office365 フェデレーション時のログインURLについて

Office365がフェデレーション(SSO)構成の場合、ログインは認証サーバで行われます。ユーザがOffice365のログイン画面(https://login.microsoftonline.com)でユーザIDを入力し、パスワード入力画面にフォーカスが移ると、フェデレーション設定されているドメインと判断されると、認証サーバにリダイレクトされ、認証サーバがログイン画面を表示します。
※記載の通り、ユーザIDのドメインで判断しているので、@前の値は何でもいいのです。

↓Office365のユーザIDに値を入れると、@以下のドメインをチェック。

ログイン画面1

↓ドメインがフェデレーション設定されている場合には、認証サーバにリダイレクト。

ログイン画面2

この後、認証サーバ側で用意したログイン画面が表示されます。ADFSだとログイン画面というより、入力ダイアログ的なものが表示されます。結構、お客様の企業ロゴとか、文言とか入れたい方が多いですね。特に文教系はログイン画面が重要だったりします。

あと、この画面でIDを入力し更に認証サーバのログイン画面でID/Passを入力・・・は二度手間なので以下のURLであれば直接認証サーバにリダイレクトされ、最初のログイン画面(Office365側のログイン画面)を飛ばすことができます。

https://outlook.com/owa/ドメイン名 ※Exchange OnlineへのURL

SIをやっているとお客様から結構この要望があったりします。

 

コメントを残す